企業の方へ:課題解決のサポートをいたします

【食レポ】秋田に帰ったら必ずこれ!中華そばめん峯のみそラーメン(秋田県秋田市)

食と、東北と、ライター

片山 ゆずこ

POINT

昔ながらのラーメン店

麺と絡み合う濃厚スープがたまらない!

秋田にはたくさんのラーメン店がありますが、なかでも私が物心つく前から通っているお店をご紹介します。

秋田に帰ったら必ず行く、いつものラーメン店

秋田市仁井田にある「中華そばめん峯」。

住宅街にひっそりとあります。

あまりに住宅街に馴染んでいるので、なかなか見つけられないかも(笑)

年配のご夫婦が二人で営む、ラーメン店。

開店の11時に合わせて来る人も少なくなく、時には列ができているほど人気でもあります。

店内には、厨房と向き合う形でカウンター席が3つと、小上がりの席が3つ。

テレビや新聞もあって、家のように落ち着く雰囲気。

第二の実家のような気持ちで、心の中では「ただいま」と言いながらいつもお邪魔しています。

実は、めん峯は、私が物心つく前から家族で定期的に通っているお店。

お店の方とも顔見知りで、いつも「今日もよく来てくれたね」という表情で迎えてくれます。

小さい頃は、お会計の後にアイスバーをいただいたりしましたね…。もう15年ほど前の話ですが。

さて、私がいつもこのお店でいただくのが、みそ中華です。

みそ中華 780円

スープこってりの、麺固めで注文。

もやしやネギなど、野菜がたっぷりのっています。

チャーシューがのっていない代わりに、ひき肉がごろごろと入っていたり。

キクラゲのシャキシャキ食感を楽しめたり。

極細麺で、こってりな味噌スープと本当によく絡みます。

ここのスープが本当に大好きなんですが、いつも「何が入っていてこんなに美味しいんだろう?」と思います。

ナッツのようなものが入っていたり(ナッツじゃないかもしれない)、野菜の旨味が出ていたり、スープを作る過程に関わっているあらゆるものの旨味が出ているんだろうなという感じがします。

スープを持ち帰りたいレベルで大好きです!

また帰省した時、絶対お邪魔します。

中華そばめん峯

秋田県秋田市仁井田蕗見町5−3