笹かまぼこが仙台名物だということは知っているけど、どれを購入すればいいのかわからない…。
はじめに
「土産、何を買えばいいのか迷う」
「笹かまぼこのお店が多すぎてどれがいいのかわからない」
仙台駅でお土産を買うときの、あるあるです。今回はそんなお土産探しの手助けをすべく、元笹かまぼこメーカーの社員として働いていた私が、笹かまぼこ各社の特徴をまとめました。ぜひお買い物時の参考にしてみてください。
①株式会社阿部蒲鉾店(あべかま)
阿部蒲鉾店さんは話題性に優れた商品を作るのが得意なメーカーさんで、これまで「チーズボール」「ひょうたん揚げ」「あべかまチップス」など、見ていて非常におもしろい商品、またお子さんや、若い世代の人がお土産としてもらって嬉しい商品を数多く揃えています。俗に言う「インスタ映え」する商品をお求めの方はあべかまさんがおすすめです。
https://www.abekama.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=203
おすすめ商品は「チーズボール」。球体状のかまぼこで見ためがかわいらしく、中のとろりとしたチーズがたまらない商品です。
仙台駅おみやげ処8号店
エスパル仙台店
仙台駅おみやげ処2号店
②株式会社鐘崎(かねざき)
鐘崎さんの特徴としては、その圧倒的な品質。看板商品の「大漁旗」には、保存料・でんぷん・卵白無添加に加え、化学調味料も使用しておらず、魚本来の美味しさを大切にしている会社さんです。純粋に美味しい笹かまぼこを食べたいという方にはこちらがおすすめ。また、卵アレルギーをお持ちのお子さんや、硬いものが食べられないお年寄りの方にもこちらの商品はおすすめ。食べていて安心感がある品質です。
https://kanezaki.jp/c/sasakama/tairyo/14513
おすすめはやはり看板商品の「大漁旗」。1枚90gというボリューム感に加え、先ほど申し上げた通り保存料・澱粉。卵白・化学調味料不使用という超高品質商品。一度食べたら決して忘れられないインパクトを持っている商品です。
鐘崎屋 エスパル仙台本館店
鐘崎屋 エスパル仙台東館店
仙台駅2Fおみやげ処せんだい 2号
仙台駅2Fおみやげ処せんだい 1号
③株式会社白謙(しらけん)
白謙さんはその本社が宮城県石巻市にあり、大正元年創業という歴史ある会社さんです。私が白謙さんのかまぼこを食べた感想は「なんか懐かしい。いくらでも食べられる、自然な感じ。」です。石巻という海に近い地で、長い間愛されてきた味を楽しみたい方にはこちらがおすすめ。
https://www.shiraken.co.jp/products/detail/1050
笹かまぼこもおすすめですが、私が最もおすすめした商品が「白謙揚げ」です。シンプルな揚げかまぼこなのですが、食感がツルっとしており、ほのかに香る魚介の風味もちょうど良く、揚げかまぼこの中ではかなりレベルの高い商品です。
エスパル店
エスパル東館店
仙台駅店
④株式会社高政(たかまさ)
女川に本社がある高政さん。私が最も尊敬していることは、その商品開発力です。魚介本来の美味しさを出しつつ、「御膳蒲鉾」や「オリジナル蒲鉾」など一風変わった商品を販売されているイメージがあります。しかし「変わった」といっても、味は間違いなく美味しいのが魚を知り尽くした高政さんの特長。女川町が好きな方、またちょっと変わったかまぼこをお土産にしたい方におすすめです。
https://mognavi.jp/product/48283
おすすめ商品はチーズ蒲鉾「蔵王」。蔵王産チーズをふんだんに使ったこちらの笹かまぼこは、私がこれまで食べてきた笹かまぼこの中で”チーズ感”の高いの商品。チーズ好きにはたまらない笹かまぼこで、チーズかまぼこ界の中では”キング”の称号を得てもおかしくないほど美味しい商品です。
エスパル店
エスパル仙台東館店
おみやげ処せんだい1号店
さいごに
以上4社が、元笹かぼこまメーカー社員である私がお伝えする、仙台土産「笹かまぼこ」のおすすめでした。ランキング形式で書いているブロガーさんも多くいらっしゃいますが、各店舗・商品によってそれぞれ特長があり、一概に順位はつけることができませんので、”4選”とさせていただきました。
また、今回は4社のみの紹介となりますが、私が胸を張ってみなさんにおすすめできる商品のみ選んでのご紹介のため、情報量が少なめです。しかし、買って後悔は絶対にしませんので、ぜひ参考にしながら仙台駅での買い物をお楽しみくださいね!